〒535-0012 大阪府大阪市旭区千林2-16-6
営業時間 | 11:00~18:00 |
---|
定休日 | 毎週火曜日・水曜日 |
---|
当面の間、アポイントメント制で
営業させて頂きますのでご来店前にご一報頂けると有り難いです。
お手数おかけしますが何卒宜しくお願い致します。
9/1(木曜日)~12(月曜日)
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。
8月11日(火曜日)~8月15日(金曜日)
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。
当面11:00~18:00にさせて頂きますので何卒宜しくお願い致します。
8月13日~21日(火曜、水曜日定休日)
ご迷惑お掛けして申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。
Les heures Precieuses それはフランス語で『至福の時』を意味します。
複雑時計の製作で知られる天才時計師・アントワーヌ・プレジウソ氏が
スイス・ジュネーブにオープンした直営店と同じ名を持つ当店では
ジュネーブと連動し、真に個性的なマスターピースを求める方のための
スペシャルサロンを目指しています。
扱いプランドも厳選しさらには一人のお客様のために製作される
オートクチュール・ウォッチを提案します。
またアカデミーのメンバーと深い交流を持つエングレーバーや
ケース職人らとコンタクトすることで、独自のネットワークを
構築することに成功しました。
芦屋市大原町10-1HOTEL TAKEZONO ASHIYA2F TEL/FAX 0797-34-8848
定休日 木曜日 営業時間 11:00〜19:00
年末年始のお知らせ
誠に勝手ながら、12月30日から1月4日まで、休ませていただきます。
新年は5日(月)より平常通り営業致します。
よろしくお願い申し上げます。
ULYSSE NARDIN
「Complication Fair」
2008.03.19〜03.25
ユリス・ナルダンは1846年の創業当初から船舶の現在位置を確認する為に不可欠であった精密機器、マリーンクロノメーターの開発で知られています。
日本、アメリカ、ロシア等の列強をはじめとする50ヶ国以上の海軍に採用され、その伝統は今日まで確実に引き継がれています。
今回のフェアではオートマタ(からくり人形)付きミニッツリピーター、中世ロシアの至宝「クレムリン・エッグ」をモチーフとした化粧箱に納められたクロワゾネ(有線七宝)文字盤の鮮やかなモデル等、ユリス・ナルダンの洗練された職人技による伝統技術の数々をご紹介します。
シモーヌさんご夫妻がご来店!
シモーヌさんはスイス時計学校「WOSTEP」の校長先生です。
今回はバカンスで大阪に来られたのですが、芦屋まで遊びに来てくださいました。
De Wittさんがレザープレシャス芦屋にご来店!