〒535-0012 大阪府大阪市旭区千林2-16-6
営業時間 | 11:00~18:00 |
---|
定休日 | 毎週火曜日・水曜日 |
---|
当面の間、アポイントメント制で
営業させて頂きますのでご来店前にご一報頂けると有り難いです。
お手数おかけしますが何卒宜しくお願い致します。
9/1(木曜日)~12(月曜日)
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。
8月11日(火曜日)~8月15日(金曜日)
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。
当面11:00~18:00にさせて頂きますので何卒宜しくお願い致します。
8月13日~21日(火曜、水曜日定休日)
ご迷惑お掛けして申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。
1995年 19世紀の時計師:ルイ・エリゼ・ピゲが開発し、未完成に終わっていたエボーシュをフランク・ミュラーがグランプチソネリ、ミニッツリピーター、レトログラード、太陰暦計、温度計を装備。
そのムーブメントにポール・ゲルバーがフライングトゥールビヨンを搭載して完成させる。
1996年 Paul Gerberブランドの設立
レトログラードセコンドウォッチを発表。
ファベルジェ社との提携によるイースターエッグの製作を開始し、現在も製作中。
1997年 ヴァルジュー7750にアラーム機能を付加することに成功し、フォルティス社のパイロットクロノグラフアラームに搭載。
1999年 8日巻きのクロックムーブメントに独自のフライングトゥールビヨンを搭載した置時計を製作。
2001年 レトログラードセコンドを改良し、新たにダブルローターを取り付けた独自の特許機構であるレトロツインオートマティックを発表。
Ref.156 PG
2003年 95年に手がけたルイ・エリゼ・ピゲのムーブメントにスプリット
セコンドクロノグラフ、ジャンピング60分計カウンター、フライバック、
パワーリザーブ、を付加してさらに進化させる。
2004年 ゲルバー脱進機搭載の自社キャリバーを開発し、
128年修正不要の球体ムーンフェイズ「3-Dimensional Moon」を発表。
Ref.335 PG